介護予防:その7〜10:介護、介護保険の情報サイト

介護、介護保険の情報サイト > 介護予防 > 介護予防:その7〜10

介護予防:その7〜10

■スポンサードリンク

7.たばこは吸わない
  介護予防、その7は「たばこは吸わない」です。たばこは百害あって一利なし。
  がん、脳卒中、心筋梗塞などの病気の原因のひとつとして知られています。
  これは高齢者でも例外ではなく、たばこを吸う高齢者は、吸わない高齢者よりも死亡率が3倍以上も高いのです。

8.飲みすぎない
  介護予防、その8は「お酒を飲みすぎない」です。お酒の飲みすぎは肝臓病や脳卒中など多くの病気の原因にもなります。
  飲酒の習慣のある高齢者の家事などの自立度が、かなり低いという結果があります。お酒は適量を保って、
  ときどきは肝臓を休ませましょう。

9.血圧の適正値
  介護予防、その9は「血圧は高すぎず低すぎず」です。動脈硬化の最大の原因は、高血圧ですし、心筋梗塞や脳卒中の引き金にもなります。
  また低すぎる血圧は、その背景に意心臓病やがんなどの病気が潜んでいる場合があります。
  低血圧によるめまいやふらつきにより、転倒して思わぬ事故につながることもあります。
  食生活や運動などを見直して、適正な血圧を保ちましょう。

10.社会に参加
  介護予防、その10は「社会に積極的に参加する」です。友達との交流や趣味の活動が盛んな高齢者は、自立度が低下しにくいのです。
  これまでに社会参加などにあまり縁のなかった方も、町内の老人クラブなどに積極的に参加してみてはいかがでしょうか。 

-------------------------------------

介護、介護保険の情報サイトは、介護用品や介護施設、在宅介護、訪問介護、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどについて掲載します。介護の不安を解消するためにお役立てください。

なぜ介護が必要になるのか (15件)
老いを理解する ありのままを受け入れる 寝たきりにしない 日常の介護のポイント ...すべてを表示
介護予防 (13件)
介護予防の食生活:その3、4 <<介護予防と体力>> 介護予防と体力:その1、2、3 介護予防と体力:その4、5 ...すべてを表示
介護保険(介護保険制度) (15件)
3.コンピュータによる一次判定、4.介護認定審査会による二次判定 5.介護の認定結果の通知 6.ケアプランの作成、 7.介護サービスの開始 <<要介護認定と要介護度 >> ...すべてを表示
介護サービス (35件)
福祉用具貸与のポイント <<住宅改修とは>> 住宅改修のポイント <<居宅療養管理指導とは>> ...すべてを表示
自宅での介護(在宅介護) (31件)
体の状態と食事 <<排泄の介護>> 寝たままで排泄 オムツを利用する ...すべてを表示
介護疲れ (5件)
介護疲れしないためのポイント 介護休暇をつくり、テクニックを磨く 介護しやすい環境をつくり、手伝ってもらう 介護のよき相談者をもち、介護仲間をつくる ...すべてを表示
老人ホームなどでの介護 (20件)
老人ホームの特徴がわかるか? 老人ホーム、入所後 面会するとき 老人ホームでのトラブルを見つけたら ...すべてを表示
有料老人ホーム (3件)
有料老人ホームの資料請求は? 有料老人ホーム選びの相談 有料老人ホームの選び方 ...すべてを表示
介護・福祉のリンク (3件)
相互リンク募集中です! 介護、福祉のリンク集1 介護、福祉のリンク集2 ...すべてを表示