福祉用具貸与のポイント:介護、介護保険の情報サイト

介護、介護保険の情報サイト > 介護サービス > 福祉用具貸与のポイント

福祉用具貸与のポイント

■スポンサードリンク

1.福祉用具に詳しい人が選んでくれたか
  福祉用具に明るい人は現状あまり多くありません。介護保険下で福祉用具の貸与を行う事業者には二人以上の専門相談員を
  おくことが定められています。このような人たちが関わってくれているのかを確認しましょう。
2.福祉用具の使用目的について説明があるか
  どのような目的でどのようなライフスタイルをめざして選ぶのか、それが要介護者の生活を本当に支援するものなのかを確認しましょう。
3.身体や住宅事情にあった福祉用具の選択をしているか
  車椅子のサイズがあっているか、また施設と異なり段差もあり、室内も狭い普通の家庭にあった用具を選択しているか。
  例えば車椅子は軽量で小回りのきくものかなど。
4.使い方の説明やセッティングをしてくれるか
  最初から福祉用具の使い方に精通している人はいません。搬入してもらったときにきちんと説明を受けましょう。
  また、介護用ベッドなどでは介護する人が使いやすい位置や向きにセットしてもらうようにしましょう。
5.レンタル後にフォローはあるか
  実際に使うことがなかった福祉用具では、使って初めて使いにくい点や不具合などもわかってきます。
  レンタル開始後少なくとも一ヶ月以内にフォローをしてくれる業者でなければ、せっかくの用具も邪魔になるだけです。

-------------------------------------

介護、介護保険の情報サイトは、介護用品や介護施設、在宅介護、訪問介護、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどについて掲載します。介護の不安を解消するためにお役立てください。

なぜ介護が必要になるのか (15件)
老いを理解する ありのままを受け入れる 寝たきりにしない 日常の介護のポイント ...すべてを表示
介護予防 (13件)
介護予防の食生活:その3、4 <<介護予防と体力>> 介護予防と体力:その1、2、3 介護予防と体力:その4、5 ...すべてを表示
介護保険(介護保険制度) (15件)
3.コンピュータによる一次判定、4.介護認定審査会による二次判定 5.介護の認定結果の通知 6.ケアプランの作成、 7.介護サービスの開始 <<要介護認定と要介護度 >> ...すべてを表示
介護サービス (35件)
福祉用具貸与のポイント <<住宅改修とは>> 住宅改修のポイント <<居宅療養管理指導とは>> ...すべてを表示
自宅での介護(在宅介護) (31件)
体の状態と食事 <<排泄の介護>> 寝たままで排泄 オムツを利用する ...すべてを表示
介護疲れ (5件)
介護疲れしないためのポイント 介護休暇をつくり、テクニックを磨く 介護しやすい環境をつくり、手伝ってもらう 介護のよき相談者をもち、介護仲間をつくる ...すべてを表示
老人ホームなどでの介護 (20件)
老人ホームの特徴がわかるか? 老人ホーム、入所後 面会するとき 老人ホームでのトラブルを見つけたら ...すべてを表示
有料老人ホーム (3件)
有料老人ホームの資料請求は? 有料老人ホーム選びの相談 有料老人ホームの選び方 ...すべてを表示
介護・福祉のリンク (3件)
相互リンク募集中です! 介護、福祉のリンク集1 介護、福祉のリンク集2 ...すべてを表示